- 2025/04/03 [PR]
- 2018/05/31 おしらせ・・・
- 2018/04/29 推薦組の関係って
- 2018/04/25 救われたのにその言い方はどうなんでしょ
- 2018/04/21 救いの言葉
- 2018/04/18 懐かしの二人
おしらせ・・・
突然ですが、このブログを閉鎖しようと思います。
理由は…続かなくなったためです。
私の怠惰ぶりが明らかになってしまって…
閉鎖は6月中を予定しています。
またどこかでブログをやるかもしれませんが、そのときはよろしくです。
推薦組の関係って
夕食を作る一同、炎の"個性"を持つ轟くんが火起こしをしてくれました。
八百万ちゃんはそれを見て「他の人に任せっきりは良くないから自分でやるように」と一同を諫めます。
だけど轟くんは「いいよ」と言って、火起こしを続けたのでした。
これを見てちょっと気になった……
八百万ちゃんは、轟くんがみんなに使われているからそれが我慢できなくってつい言ってしまったのかなって…
んでそんな彼女を案じて「いいよ」って言ったのかなーって…
そんな風に見えてしまいました。
あの期末試験の一件から、二人の関係性が心配で仕方なくて…
この二人がもしかしたらくっつくのかもしれないなって不安です(´・ω・`)
救われたのにその言い方はどうなんでしょ
出久たちが合宿先で出会った洸汰くんという男の子。
彼はヒーローだった親が亡くなった事から、超人世界を強く憎むようになりました。
ヒーローをめざす出久たちにも反発しています。
そんな彼を救うべく、出久は轟くんに問います。轟くんはそんな彼にアドバイス。
「素性もわかんねぇ通りすがりに正論叩かれても煩わしいだけだろ。大事なのは何をした・何をしてる人間に言われるかだ」「言葉単体だけで動くようならそれだけの重さだったってだけで言葉には常に行動が伴う…と思う」「お前がそいつをどうしてぇのか知らねぇけどデリケートな話にあんまズケズケ首つっこむのもアレだぞ。そういうの気にせずぶっ壊してくるからな、お前意外と」
(【僕のヒーローアカデミア 3期】第41話 感想 強化訓練は地獄絵図?より引用)
いいこと言うなぁ。と思ったのですが気になったところが。
「そういうの気にせずぶっ壊してくる」とか、そういう言い方どーなのよ。
現に君、出久のそういうところに救われたんじゃないの。
なのにそれをそう言っちゃあ…
否定してるつもりはないんでしょうけどちょっと気になったぞ。
救いの言葉
何回も言うけど、轟くんの「なりてえもんちゃんと見ろ!!」のセリフが好きです。
この言葉によって本当に救われましたし、何度も涙しました。
最高の名言だと思っています……!
このセリフを見ると、
心を攻撃力のめちゃくちゃ高い武器でぶった切られたような気分になります。
すごく心を揺さぶられたし、突き刺さったんです。
私もすぐ辛い気持ちや苦しい気持ちにとらわれてしまうから。
そんな私の「ターニング」となったセリフですね。
憎しみや過去の傷から憧れやホントの思いを封じて生きてきた轟くん。
だけど出久の熱い思いによって目を覚ました…!!
そうして長いこと会っていなかったお母さんに会って過去を清算したり、
憎んでいた父親の元へ職場体験に向かったり……
どんどんヒーローとして歩みを進めていく轟くん。
そうして過去を乗り越えようと奮闘しており、
辛い傷を負っても這い上がってきた彼だからこそ言える言葉……
見るたびに心を強く揺さぶられて泣けてきます。
そういえば、5月に発売される「ラバスト☆ヒーローズ!3」というグッズ。
キャラのイラストと名台詞が刻まれたラバーストラップなのですが…
その轟くんのセリフが、まさにこのセリフなのですよね…!!
嬉しい!このセリフホントに好きなんで嬉しい!!
ありがとうございます<m(__)m>
懐かしの二人
去年秋に放送されたアニメ「ポケットモンスター サン&ムーン」
9月の放送分(9/14、9/21)でなんと…
カスミ&タケシが登場したのです!!
これは嬉しいですね……
内容としては…
サトシたちがスクールの20周年を祝ってカントー地方に行くことになった。
「特別ゲスト」と一緒に課外授業を受けるため。
その「特別ゲスト」とは……!?
そう、あの二人ですよ!!(≧∇≦*)
もう古参世代にとってはたまらない内容ですよ……。゚(゚´ω`゚)゚。
しかもカスミ&タケシが出ただけでなく、他にもツボをついてくるたまらない場面のオンパレード。
・タケシが女性を口説き、カスミが諫める
・OP「めざせポケモンマスター -20th Anniversary-」に合いの手(『そりゃそうじゃ!』など)が追加
・カスミが虫をいやがる
・オーキド博士のポケモン川柳
・サトシの手持ちポケモンが次々と登場
・回想で名場面を再現
・ロケット団の口上が初代の物に
・あのプリンが登場、歌を歌って眠らせる→顔に落書き
こんな感じ。
もう……最高かよ!。゚(゚´ω`゚)゚。
あの頃と変わらない二人が拝めて、懐かしさに爆発しそうでした……
サトシ・カスミ・タケシがそろうのは金銀編の最終話以来では?
この3人の3ショットもあり、ぐっときますね!
しかも9月21日に放送された回でも、タケシが上半身裸になるという「初代ゲームの再現」ネタを…!
こういうファンサービスを見ると「ファンでいて良かった!」って思いますね。