季節外れですけど、ちょっと気になってるんですよねぇ……
季節外れな話題で申し訳ないのですが、
「バレンタインにキャラ宛てのチョコを会社宛(制作会社とかマンガの出版社とか)に送る」
って文化があるんですよね……(『テニプリ』とかが有名ですね)
私、この文化に凄い疑問を抱いているんです。
だって、チョコを送ったとしてもキャラには届きませんよね?
食べるのは編集者や作家といった「実在してる人」ですよね?
なのになんでそんなことをするのか……正直、理解できません!
このサイトによると
「バレンタインデーにキャラクター宛にチョコを送る」「ファンレターを出す」ことは、作者や声優さんに作品やキャラへの思いを直接伝える一つの切っ掛けになります。
とのことですが…
それならチョコじゃ無くたっていいじゃん!手紙を送るだけでいいじゃん!
って思います。
キャラに届くなら送りますけど、キャラに届きもしないのに送ったって…意味ないじゃんって思います。
お金だってかかるんだし。
送料やチョコ買うお金やら。
……私がこう思うようになったのは、「アルスラーン戦記」のとあるスタッフさんがこう言ったツイートをしてたのがきっかけなんですよね。
(現在このツイートは削除されています)
すごく複雑な気分になりました…(´・ω・`)
私も「チョコ送ってみようかな」って思ってたんですけど、「まぁいいや」ってやめちゃったんですよね~。
そのことをものすごく咎められている気がして…
「沢山の人が送ったって言うのにあんたは何もしていないダメなファンだ、やめちまえ!」
って言われた気がして……
あと、嫉妬もあったんでしょうねぇ……
「送った人ばっかり優遇して!私だってファンなのに!私だってファンなんだから何か言ってよ!」
って感じの。
……このことがあってから、「キャラ宛てのチョコを送る」という行為にすごく違和感を感じるようになりました……
ファンレターならわかるけど、チョコまで行くとちょっと「うーん……」って思うなあ…
PR
Leave a Reply